- Home
- WAVE PROPHECY4 (ウェーブ プロフェシー4)の紹介と口コミは?【ミズノ】
WAVE PROPHECY4 (ウェーブ プロフェシー4)の紹介と口コミは?【ミズノ】
スポンサーサイト

機能性に特化したウェーブ プロフェシー4
ウェーブ プロフェシー4は「最高級を、味わいたい。」がコンセプトとなっており、機能性に特化したランニングシューズです。
MIZUNO WAVEを採用しているので、クッション性及び安定性はもちろんのこと、フルレングスインフィニティウェーブによって、優れた反発性とへたりにくさを兼ね揃えているので、上級者向けのランニングシューズといえます。
さらん、フルスイングインフィニティウェーブを前面にも施すことによって今までに感じたことのないクッション性及びクッション耐久性となっているハイエンドモデルとなっています。
ウェーブ プロフェシー4の魅力はこれだけではありません。
さらなるクッション性と軽量性を高めるため、ミッドソール素材「U4ic」を採用し、かかと部分の接地から蹴り出しの間に発生する加速と減速の際に生じる揺れを抑えるために「Smooth Ride」を採用するという徹底ぶりです。
極め付けには、シューズの耐久性を向上させるための耐摩耗ラバー「X10」を採用し、耐摩耗性が従来よりも80%ほど高まりました。
ウェーブ プロフェシー4を履いて走行した方は、足の動きや変形を考慮して作られていることがヒシヒシと感じられ、最高の素材が絶妙なバランスで配置されているので、抜群のフィット感と安定性を誇り、快適なランニングを行うことができます。
WAVE PROPHECY4のオススメの人は?
ウェーブ プロフェシー4は、これから健康のためにジョギングを始めようとお考えの方や長年ランニングを続けていらっしゃるランニング中級者、体格の大きな男性、そして、フルマラソンを4時間30分以上かかっても完走することが出来る方にオススメのシューズです。
ウェーブ プロフェシー4はNIKIの「AIR MAX(360°)」を彷彿とさせるデザインとなっており、おそらくウェーブの最終形態ではないかと囁かれています。
ミッドソールのへたりを極限まで抑えているので、価格が高くても頷けます。
ウェーブ プロフェシー4は、ワールドワイドモデルのため、体格が小さく、ピッチ走行の日本人からすると、オーバースペックになりかねない要素がありますが、走行時の衝撃吸収力はとっても魅力的です。
WAVE PROPHECY4 (ウェーブ プロフェシー4)のクチコミは?
ここでウェーブ プロフェシー4を日常的に履いていらっしゃる方のクチコミをご紹介したいと思います。
・踵部分のウェーブプロフェシーのラベルが気になるのですが、履き心地とクッション性は最高です。
・足を包み込むようなフィット感でサイズもピッタリなので、毎日のランニングが楽しみです。
・ウェーブ プロフェシーとカタカタで表記されている部分がかっこ悪いのが残念ですが、それ以外は文句の付け所がありません。
など、ラベル以外はミズノのランニングシューズらしい最高の逸品という評価を得ています。
ウェーブ プロフェシー4は体格の大きい方にオススメされますが、アーチ部分が福井型や偏平足で足が疲れやすい方にもオススメされるシューズなので、気になった方はお近くのミズノランニングシューズ取扱店にて試し履きをした後で購入を検討してみてはいかがでしょうか。

